使い辛いからと諦めたい訳でなくだな…
ちょっと覚書。苦節何ヶ月、漸く謎が解けた記念( ゚д゚ )
「Clipbox」。「My Wonderful Days」や「To me By me」と同じ所のアプリです。相変わらず良いデザインしてます!設計は後述アレですが。
さて、動画用のアレな同名アプリとは違いますよー。紛らわしい事山の如しですが。あっちも愛用してますが。
こちらはクリッピング的な用途に使うアプリ。……DLした理由は忘れました(・ω・`;)結構放置してたもんで…。
Pastebotと同じ様に、クリップボードのペースト内容からクリッピングされたエントリを作成>保存が可能。画像添付も可能。
但し日付は変更出来ないので、日記やライフログには不向きかと。バックアップ機能も無さそうだし、位置情報も付与出来ないしで。
クリップボードからガンガン、ペーストなエントリを作成し、時に画像も添付して、タグで分類して保守。もしくは手入力で普通にエントリを作成以下同文。
クリップボード拡張と云う意味ではPasetebotには到底未満、メモ的なエントリを作成出来る意味ではPastebotにはない事が可能。
画像とメモとを検索可能なエントリ投稿する類のアプリは多いですし、そう云った覚書メモ用途に用いるのがベター。シンプルでナチュラルなデザインも大変宜しい限り。何というか清潔な白さがイイ。
ただ、設計がイマイチというか…、UIや操作が直感的じゃなさすぎるんですコレ(つД`)
例えばタップで各エントリを展開し閲覧した後、右向きスワイプで元の一覧画面に戻る。左向きスワイプすると先程の記事(というより最後に開いたボックスとそのエントリ)に戻る。
メインのボックス画面で更に右向きスワイプすると設定などのメニューが開く。
各エントリで更に右上下スワイプした所で、次の記事や前の記事には進めないと云うのに、この仕様は大凡直感的とは言い難いかと。
スワイプ動作で戻る、ではなく、戻るボタンがついている方がまだ「スワイプ=移動」と云うイメージを与えないだけにマシな気がするよと云う感じ。
記事のソートも出来ず、並び順のリバースがあるくらい。しかも記憶されないし設定。
各エントリにはタグが設定出来、タグはメイン画面上部にある検索窓から抽出して呼びだしが可能。
APP Storeのプリスクを見ると、分類する為のボックスが好きに作成出来そうな気がして仕舞いがちですが、この分類用のボックス、他のアプリにありがちな、好きに記事を分類出来る「フォルダ」的なものではなく、「選択した特定のタグに紐付けされたボックス(容れ物と云うより仕分け箱)」だったりする訳です。
なので、このボックスをまず作成するには
「検索窓>分類したいタグを選ぶ>タグ付けされた記事が一覧表示される>あれれ〜?右下にボックスを作成するボタンがあるよ〜?」
……数ヶ月コレに真っ当に気付きませんでした…。偶然作れた時、何故かボックスが作れたよ??あれれ??とか云ってましたお恥ずかしい。
アプリインストール時に「Help」と分類されている記事によっく見れば書いてあるんですけどね…。
取説はちゃんと読もうぜと云う良き指南をどうも(つД`)
……最初の解らなささえクリアすれば、写メモ的な用途には結構良い感じ。
「Clipbox」。「My Wonderful Days」や「To me By me」と同じ所のアプリです。相変わらず良いデザインしてます!設計は後述アレですが。
さて、動画用のアレな同名アプリとは違いますよー。紛らわしい事山の如しですが。あっちも愛用してますが。
こちらはクリッピング的な用途に使うアプリ。……DLした理由は忘れました(・ω・`;)結構放置してたもんで…。
Pastebotと同じ様に、クリップボードのペースト内容からクリッピングされたエントリを作成>保存が可能。画像添付も可能。
但し日付は変更出来ないので、日記やライフログには不向きかと。バックアップ機能も無さそうだし、位置情報も付与出来ないしで。
クリップボードからガンガン、ペーストなエントリを作成し、時に画像も添付して、タグで分類して保守。もしくは手入力で普通にエントリを作成以下同文。
クリップボード拡張と云う意味ではPasetebotには到底未満、メモ的なエントリを作成出来る意味ではPastebotにはない事が可能。
画像とメモとを検索可能なエントリ投稿する類のアプリは多いですし、そう云った覚書メモ用途に用いるのがベター。シンプルでナチュラルなデザインも大変宜しい限り。何というか清潔な白さがイイ。
ただ、設計がイマイチというか…、UIや操作が直感的じゃなさすぎるんですコレ(つД`)
例えばタップで各エントリを展開し閲覧した後、右向きスワイプで元の一覧画面に戻る。左向きスワイプすると先程の記事(というより最後に開いたボックスとそのエントリ)に戻る。
メインのボックス画面で更に右向きスワイプすると設定などのメニューが開く。
各エントリで更に右上下スワイプした所で、次の記事や前の記事には進めないと云うのに、この仕様は大凡直感的とは言い難いかと。
スワイプ動作で戻る、ではなく、戻るボタンがついている方がまだ「スワイプ=移動」と云うイメージを与えないだけにマシな気がするよと云う感じ。
記事のソートも出来ず、並び順のリバースがあるくらい。しかも記憶されないし設定。
各エントリにはタグが設定出来、タグはメイン画面上部にある検索窓から抽出して呼びだしが可能。
APP Storeのプリスクを見ると、分類する為のボックスが好きに作成出来そうな気がして仕舞いがちですが、この分類用のボックス、他のアプリにありがちな、好きに記事を分類出来る「フォルダ」的なものではなく、「選択した特定のタグに紐付けされたボックス(容れ物と云うより仕分け箱)」だったりする訳です。
なので、このボックスをまず作成するには
「検索窓>分類したいタグを選ぶ>タグ付けされた記事が一覧表示される>あれれ〜?右下にボックスを作成するボタンがあるよ〜?」
……数ヶ月コレに真っ当に気付きませんでした…。偶然作れた時、何故かボックスが作れたよ??あれれ??とか云ってましたお恥ずかしい。
アプリインストール時に「Help」と分類されている記事によっく見れば書いてあるんですけどね…。
取説はちゃんと読もうぜと云う良き指南をどうも(つД`)
……最初の解らなささえクリアすれば、写メモ的な用途には結構良い感じ。