べつら具

べつら具

X(Twitter)で字余りした記録と趣味とその他諸々ブログ以下の書き付け場。全体的にぬるめ。今は主にソシャゲ記で、SNSやHPダウン時の避難所。基本的に批判や苦言は愛があるからこそ出ます。辛口や毒嫌いな方はご注意を。アイギスA>竜編成多めアークナイツ>眼鏡ナイツロードラ>生温い過去ログそのほか>稀に二次創(腐)とかが出て来る事も
X(Twitter)で字余りした記録と趣味とその他諸々ブログ以下の書き付け場。全体的にぬるめ。
今は主にソシャゲ記で、SNSやHPダウン時の避難所。
基本的に批判や苦言は愛があるからこそ出ます。辛口や毒嫌いな方はご注意を。

アイギスA>竜編成多め
アークナイツ>眼鏡ナイツ
ロードラ>生温い過去ログ
そのほか>稀に二次創(腐)とかが出て来る事も
希望は糧であり毒

希望は糧であり毒

寧ろ決壊しそうな精神。

ドロップ率がおにちくしょうなのに加えてこのチャレ目よ…。
今回このイベ初の人にはとことん泣けますねこれ。ドロップ率は体感全然上方調整とかされてる感しなかったですがまあ体感なんて宛にはならんものですしねえ…?

ちなみに牢獄脱出来てからほぼ延々★4確保しときたいサリュ周回してますが、恐ろしい落ちない率に戦慄。
初回は寧ろリューシュが出ないと呻いていた様な記憶があるようなないような…。

*

結局今のところはチャレ目追加だけの、ストーリーに追加もプラスも無さそうな普通の再配信イベントでした。掘り下げて欲しい要素が、一年近く経過しても全く叶ってない現状を浮き彫りにしていっただけと言うか…。
再配信ラッシュしてる間に裏で、
"超大型アップデート!覚醒・アクセ化一斉実装!東の大地二話配信開始!"
とかやってるのかも知れない…!と言う希望は抱き続けてますが。震える膝で。


今回シロノさんがドロップなり入手方法なり出ると思ったらそんな事はやっぱり全く無かったですね。ただの再配信だもの当然か。
まだ記されていないこの「書」と、図鑑1704、5の「歩みを続ける」書とは一体どう言う時系列になっちゃってるのやら…。
嘗ての友の忘れ形見(の「友」がジュリエットを指すのなら)とか書いてある辺り、歩みクロノさんの方が時間軸先になるんですよね多分…?
ジュリエットの介錯に来たシロノさんだから、介錯時のクエストに参加するシロノさんにストーリーが刻まれてないのは当たり前とかそう言う抜け穴的な話??
うーん…、何にしてもアルベルト君や純潔さん同様に、(現在の所は)どうやっても手に入らない書みたいな感じになっちゃってるのはなあ…。

図鑑のキャラ全部が手に入ると思った?残念、演出用の書だから入手出来ませェん★
…とか言うオチになりそう。この侭だと。
でも最初から手に入れさせるつもりがないならブランクにしとけば良いだけだし…。うーん。なんかモヤモヤするこの空白。
ヴァーチャル雪国

ヴァーチャル雪国

最強寒波と聞いて。

寒い手震わせながらスカイリムにちょっと里帰りしてきました。
と言うのも、らすぴり引退してぷよクエはログインゲー、ロードラは★4確保しときたいサリュ落ちないとぼやきながらチャレンジ制覇してまだ落ちないし、チェンクロは三部メイン上級の消費APが多くて一度使いきったら暫く回復しないしで以下略、久々に暇タイムが出来た故に。
幾つか買った侭放置プレイのゲームもあるんですが…、勿体ない事にそう言う暇タイムに食指が動かないって言うね…。
パッケージ購入じゃないPCゲームって気楽に購入出来ちゃう所為で、一度ゲームする余裕無くなってPC離れしても、積んでも困らないし気にならないから放置物件増えて行きがちです。困った。

寒かったので雪豹っぽいカジートにして、久し振りのステルス型。弓。隠密型だと単調になりがちなんだけども、寒いし動きたくないRPで良いかとか。
……それもこれも、左手親指の腹を火傷中で、箱コントローラーの左スティックを動かすのがしんどすぎてとてもアクションしてらんなかったので。アクションでなくともゲームなんぞしてらんない感なんですけど、一度やる課が動くとある程度落ち着くまで止まらない悪癖がねえ…。

MODで入れた豆柴くんが盾…、もとい旅の連れ。同胞団ちょっと進めてから戻って、南回りでイヴァルステッド入りして七千階段登山中。
北回りの方がスムーズだしイヴァルステッドまで登山してるぞ感あって好きなんですが、雪景色を求め歩いた結果。
ちなみに地図無しFT無しプレイがSkyrimの基本スタイル。狭すぎず広すぎもしない程良い面積だと思うんですよね。方向音痴にもなんとなく憶えられる。

それにしてもSkyrimの雪の夜(か中)の孤独感とかほんと好き。
自分の思い入れも勿論だけど、リアル過ぎないファンタジーな環境が、何遍戻っても戻る度に里帰りした感を憶えるとこなんだろうなあ…。寒い部屋の中でプレイするとなおよし。
次またいつプレイ出来るかはわからんですが…。
クラリンやべべも吃驚。

クラリンやべべも吃驚。

クマ無双。

スフラトゥスに絆甚平乗せて、
ダウンとスロウ効果付きのクマビット四体強すぎだろ?!半放置で戦闘終わるやん!
……とかヒャッハーしてたんですが、スフラトゥスは魔神=コスト重い、と言う難点がなぁ…と言うそんな悩みを解決してくれたのが伝授。
必殺技にダウン付与アビを持つトビアス(SR)にスフラトゥスのクマビットを伝授したら、コスト軽いイケメン声の無双兵器が出来上がりました(震え声
調べたらとっくに周知の話だった様ですが、いやはや伝授でキャラが超化ける事例を目の当たりにした感一杯。クマビット自体が元から強いから誰に伝授させても強力なのは当たり前なんですが…。

ビジュアル的な可愛さレベルでは圧倒的にスフラ+絆甚平勝利ですが、SSRのスキルを遜色ないレベルで使えるSRとか良いわー(こなみ)。
トビアスは自スキルもマナコスト1ですし、クマビット出し終えて効果が切れるまでの間に魔マナ飽和しそうな時にも手を出せる所はスフラより使い勝手が良い感じ。中央に置いとくと自スキル伝授スキル共々撃てる砲台に。
アルカナ欄に居座り続けていた、漢字変換出来ないザロビの団扇武器の危地も即決で持たせときました。スフラに持たせる選択もアリでしたが、こっちのが似合いそうだったんで。
ダウン付与アビが何か使えるかなあと思って保守しておいたトビアスがまさかこんなに役立ってくれるとは思わなんでした。

マナコスト1だしな、と思ってこの後ヒトリに、ケテから伝授されたアイラブを忘れて貰ってクマビットを伝授させてみたんですが、Rなのもあって威力大分控えめでした。でも可愛い画になった。

*
そう言えばチェンクロ連続ログインボーナスが300個目、日数が299日になりました。
あとちょっとで一年!
晩ご飯は鶏の唐揚げ。

晩ご飯は鶏の唐揚げ。

酉年なのに鶏ハンティング。

……よく考えればなんかおかしィィ。
……………それはさておいて。お正月クエストも来てました無駄な高難度。…とは言え今回は凍結地獄とかのイヤガラセじみた感や初見殺しではなく(それほどは)、クリスマスと同様に敵の攻撃力がバカ高いと言うタイプで、お正月振る舞いなのか宝箱も確定(多分)。まあ成長と研磨アルカナなんですけどね中身。
ともあれ、そこまで酷い感じでは無かったので通常クリアはまどマギ魔単で終了。実一個囓ったけどね…。

問題は後から追加された「SR限定」と言うミッション。三部SRに伝授とかしていれば色々試す余地もあったのかも知れませんが、伝授とかまだ全然出来てない始末なのでしゃーない。
なお助っ人はSSR可能なので、助っ人にレジェンドカインをお招きする事が割と難易度を左右するかも。
結局実二つ囓った最終Waveでうっかり盗塁死されて仕舞ったので、あと少しなのにと歯軋りしながら三つ目の実囓って終了。復活即終了してるのがよく解るこの画よ。
オーダーは、あんこ、さやか、アイリス、キウル+SSRカインと、なぎさ、ルルティエでした。クーシャンとかシーシャン出した方が良かったかなあ…。何か伝授しとくべきだったか。
それにしてもなんとなく見てみたキウルの「獣・鳥特攻」がにわとりにまで発揮されるとは。(多分発揮されてたと思うんですが…)
絆でファクトの人間特攻を付けていったのもあってMVP級の活躍をしてくれたんじゃないかと。
四凸してて良かった…とまでは言わないですが、二部途中までずっとメインパーティで頑張ってたキウルなので、久々に前線に出せて良かったなあと。

このミッション報酬で手に入ったのと、いつ手に入れたのか記憶にない三部賢者SPチケット二枚はこの後二人のリューリィになりましたとさ…。なんでピンポイントで被らせてくんだよほんと…。
ヒロインの貫禄。

ヒロインの貫禄。

永遠のサブパ最強要員。

戦場に出る事滅多にないから良いよね、じゃなくて僧フィーナのSDモデルもいい加減修正して欲しいかなあ…。への字口が全然キャラに合ってないんだもんよ…。魔フィーナと表情が圧倒的に逆感。

ともあれユリアナ様何とかゲットでチェインストーリー12個目が開放、サクっと読み終え僧フィーナラスイチが手に入り、漸く僧フィーナも完凸です。
三部始まって大分一部&二部要素は接待されましたが、それでも「遂に…!」感で一杯です。まだ一年もプレイしてないけどな…!
サブ支援要員もSRのルルティエやなぎさやリリルカと言った(コラボ限定とは言え)普通に有能な子がどんどん出て来てますし、フィーナ自身の能力がサブパ底上げ能力に加算されると言った事も無いんですが(多分)、僧フィーナの完凸=チェインストーリーを大分読んだぞ、と言う成果でもあるので、一部&二部でのやり残した事を一つ片付けられたかな、と。

残る一部&二部チェンストは、
ロレッタ>ミッション入手可能
ムジカ>酒場入手可能(湖都
バリエナ>酒場入手可能(精霊島
フィリアナ>ミッション入手可能
アオイ>酒場入手可能(九領
ルーク>酒場入手可能(副都
マレーナ>酒場入手可能(大海
ガルルア>酒場入手可能(ケ者
……のみ。最難関だった酒場外限定のユリアナ様とリーアが片付いたので後はもう消化試合…でもないけど僧フィーナ終わったし半ば消化試合と言う酷い気分。酒場ならいつでもチャンスがあるしね…?
チェンストの消費APが半減になったのもほんとありがたいです。「まだ続くの…?」「あーもう話が進まず敵が出て来るだけの経緯なのに長い!」と言ったストレスから解放されて一日でサクっと読めるので放置にならないしで。

*

さて、そんな訳でようやっと読めたユリアナ様のチェンストでしたが、一言で言えば良かったです。
メインストーリーや外伝では割り切った自己完結型の性格で、ルイーゼやアインスロットをガンガン振り回して自分の信念を貫いて行く、そんな逞しくて強気な…、悪く言えば身勝手なユリアナ様の弱い所や弱かった所と、それを乗り越えて行く姿がきちんと描かれていて、この話を限定にしとくの勿体ないだろ…?と思わずツッコみました。
(※追記>アニメ一話でユリアナ様が指輪を見ていたシーンの意味も解ったよ…!)
寧ろメインにも出張ってる重要キャラのバックボーンなんだから、割と普通の入手難易度で読める様になってる方が絶対良いって…。正直ユリアナ様と言うキャラを見直したもの。様抜いて呼びたいぐらい気安さ憶える様になったもの。

そして読了後にユリアナ様自身のキャラクエを読んで、逆戻りしちゃった時間に全力で後悔しましたとさ…。キャラクエ終わらせてからチェンスト、そして外伝。これが正しい順序だった…。
クロノさんが主人公なやつですよね、知ってた。

クロノさんが主人公なやつですよね、知ってた。

※混浴秘湯ラストまでのネタバレ含みますので、復刻前未プレイ者は注意※

年明けても順調に、今までのストーリークエストにチャレンジ追加して復刻を続けておられますね…。
今回は人気キャラが多く登場する、血壊者篇(適当)こと混浴秘湯全三話です。
混浴温泉を探してると思った?残念、クロノさんが主人公でした★ってやつですね、二年くらい前の奴です懐かしい。

とは言え追加されたチャレンジは例によってソウル数と敵撃破数とノーコンのテンプレが殆ど。油断してると時々違う条件が出て来てたりするので要注意。出撃前にきちんと確認しようね!
……チャレンジ追加系復刻は手抜き復刻良いとこの、水増し更新だろうと最早苦言は隠しません。これもう世界樹チャレンジ復刻もでしたが、案の定の「チャレンジ追加」だけで同じ話を二度も読まされてもなあ…感。
ATSをプリスクったりしてると新しい発見とかも今更ありませんし。レアガチャを特に復刻に合わせて何かやるでもないし。咎人・帝国ガチャとかやっても良いのに…。
なんかもうほんと、ファンやプレイヤーに敢えて見限って貰おうと言う作戦なのか…?もうロードラ続けたくないのか…?と疑いたくなるぐらいの、ひたすら復刻誤魔化し(レアガチャ新キャラ含む)が続き過ぎて、段々とロードラ好きな自分が虚しくなって来る今日この頃です。
まあ好きだしちまちま続けてるのだから愚痴ってもしゃーないですね。ヤなら止めろとしか。厭って訳じゃないから逆に悩ましいんですけどね。

ここでチラ出したシロノさん(図鑑1243)が遂に実装(しかもドロップか配布)とか言ったら掌引っ繰り返して評価します。
…まあそんな線があったとしてもやっぱり、実装タイミングを誤った挙げ句の付け焼き刃発想だとは思いますけど。
ラストエリクサー並の存在感。

ラストエリクサー並の存在感。

存在を忘れられていた聖王女様が。

遂に降臨なさいました。どうせ出ないだろうと決め込んでのキャンペーンチケットですよありがとうございました。ピックアップ良い仕事した!
動揺してにゅーかまー画像撮り忘れたわ!

そんな訳での一部チェインストーリーフェス。まだ未所持は多いものの、狙いはラインナップの中で唯一酒場から手に入れる事の不可能な聖王女ユリアナ様のみ。無駄にレアキャラ且つ、開放されるチェインストーリーもなかなか読めないと言う恐ろしい為体のお方。
と言ってストーリーにも普通に関わって来るし、三部でも登場しているしで、いい加減普通に手に入る様になって良いと思うんですけどねこの方…。
性能面では残念ながら出し惜しみが謎と言うぐらいのお方です現在では。更に性能面(戦力)ではご本人のVer2がいらっしゃいますしねえ…。
なおそのVer2も月頭三日間のVer2フェスが突然予告無しの休止状態になっていて、どんだけこの方入手する敷居高い設定なんだよ!?と首を傾げたくなる次第。

ともあれチェインストーリーフェスです。三部入りした人にも一部&二部を楽しんで貰おうor従来プレイヤーも年始のこの機会にまだ未入手でしたらどうですか?と言ったタイミング(…?)での開催。
レジェンドフェスで死にかけた後にとんだドSだなとは思いましたが、幸い五連毎にSSR確定キャンペーンチケットが付属し、SRとSSRは誰が出てもチェインストーリー開放キャラ。
ピックアップSSRはユリアナ、ムジカ、リリスの、未だ状況次第では出番があるかも知れない三名。特にユリアナ様は前述通り完全限定なので、チャンスが限られております。
ただ、SSR勢に居るロレッタ、フィリアナはミッション達成報酬でタダゲット可能。キキ、カレンは既にゲット済み。バリエナ、アオイ、ルーク、ムジカ、リリス、ユリアナの六名は誰が出てもチェンスト開放なので取り敢えず有り難い。と言った状況。SR勢は全部終了済み。

今後予定の、P5コラボはスルーだし、ヒトリはまだ暫く来そうもないし、手元にガチャコとプレチケだけで10回分はあったので取り敢えず五回>キャンペーンチケットでリリス。
ユリアナ様が欲しい…いやムジカも欲しい…、と言う願望駄々漏れだったのが悪かったのか、同じピックアップでも一番どうでも良かったリリスか…。と嘆いたものの、さっさとリリスのチェンストをクリアして申し訳ないけど50リング化。僧侶は他に色々居るんですよ…。
あと個人的にシークエルのリリステレサ篇が百合ってるだけで説明無しで意味不明過ぎた感を引き擦り過ぎてて思い入れが湧かなかったんですすいません。
SR率が結構高くて、ここまででも既に99リングが戻って来ていたし、もう五回>キャンペーンチケットでユリアナ様。
(゚Д゚)
こんな顔になりつつもあっさり念願叶って実感が湧かず…。五連且つSSR確定チケットとか言う接待されまくった挙げ句の成果なだけなんですけどね!何にしてもありがてえありがてえ。

ともあれ、聖王女継承の外伝やらメインストーリー中で気になっていたユリアナ様のチェンストを遂に読めると言う事で、ちょっとテンション上がりつつも、伝授チャレンジや親愛度上げをしながらチマチマ読み進めております。アニメも来るタイミングだしでタイムリー過ぎる。
あと1200回ぐらいでロレッタ、あと6000回ぐらいでフィリアナも手に入るし、そろそろ僧フィーナの完凸も見えて来たかな…?
埃まみれ

埃まみれ

年末年始の埃の魔神討伐…、

・特効キャラが一人
・特効フェスを40連しないと特効キャラ専用の特攻武器が手に入らない
・暴走魔神が異常に固い(らしい
・暴走魔神の報酬がしょぼい(らしい
・三部キャラなのに伝授が出来ない
・限界突破の成長率が既存キャラと異なり凸数が増える事で劇的に協力になる=無凸では微妙
(従来は1凸につき500の上昇値だったのが1000になった代わりに初期ステが下げられている)
・絵は凄く良い
・キャラは凄く良い
・絵が凄く良い
・絵はほんと良い
・魔神と特攻との絵のセットぷりがストーリー踏まえて良すぎる

……とまあ色々物議を醸したらしいです。限界突破前提の強さ調整だからなのか、特攻キャラが一人=突破もし易い、とも言えますが、最低40回さないと本来キャラとセット扱いすべき特攻武器が手に入らないとかちょっと訳がわからないな…。
特攻引く気なくとも野良助っ人も特攻効力を発揮する様になった事もあってか魔神自体が強設定に引き上げられて仕舞った様で、強ち対岸の火事気分ではいられなかったと言いますか…。ただでさえ自軍の騎士は層が薄くて厳しいので…。

フレ野良の雇用差別が、貰えるACの量以外になくなったんですが、固定の助っ人が居るとやっぱり心強いのかなと言う事で、無駄縛りプレイ状態だったフレンド機能を先日遂に解禁しまして…からの初魔神で、暴走や救援にもいよいよ対応出来る様になりました。
……〜が、肝心の暴走が兎に角固くなっていたらしく、暴走討伐依頼が来ようものなら眠い目擦ってでも参加者全力ぶっこまないとなかなか終わらず、苦労したなーと思っても出て来るのは成長アルカナか探索で幾らでも拾える錆びワンド。労に合わないとか言うレベルでは…。
一度参加しちゃうとおせち食べてる最中でも(余程忙しくて手が空かない時以外は)放っておけないと言う駄目性分。呼び主さんが頑張ってるのを見て仕舞うと無視出来なくなるんですよねえ…。
まあ初めて暴走レイドれたので良い経験だったかなとか…。正直レイドとか好きじゃないんですが。(見たが最後無視出来なくなって仕舞う性分=面倒になるので)

救援では、個人の討伐で救援が飛んで来る事なんてそうそう無かったのでこちらも出さないでおきました。ソウル不足の時に飛んで来るとそっ閉じだし…。
専用武器まで装備してしっかりレイド配備のフレンド様方に感謝しつつギリギリ粘りで160まで討伐しておきました。スフラトゥスは2凸終了。
魔神ガチャは復刻を延々廻して、スフラトゥスが確実に一人は手に入っているコイン枚数でアエル・グルンが一人出たのみ…。絞り過ぎでしょ…。サプラスが欲しかったんですよぅぅ…。
ザロビの時は130、トゥキファトの時は…ちょっと忘れましたが150は行ってた様な…?一応、地道〜にプレイ期間に合わせて記録がちょっとずつ伸びてるのが嬉しいですね何か。

……ちなみに自分で発生した暴走二回はどちらも倒しきれませんでした…。三回目は最終日の昼だったので放置。時間が悪かったのと、純粋にフレ数が全然少なかったのが仇だったんだろうなあ…。協力してくれた方々に申し訳ない。

*

魔神スフラトゥスはピンクツインテでクマさん召喚でスイーツな武器とかもう可愛さの結晶の様な形になっているし、ストーリーも三部賢者の塔組と絡んで良い感じに仕上がってたしで…、なまじケチがつく形になっちゃったのが色々惜しまれます。
年末年始を挟んでるし、年明けにはアニメ放映も始まるしで、盛り上がりを運営的には期待したかったんでしょうけど…、いきなり極端な舵切り替えし過ぎたのかな…?感。
通知が落ち着かないのが難点。

通知が落ち着かないのが難点。

正月もやってくれました。

相変わらず和むよこれ!おざぶの上に座ってくれたりしたら更に可愛いのになー。
凧がドールだったりする芸の細かさ。

下バナーのお正月イベントは敵がニワトリだらけでクッソ可愛いですなんこれ。
まるっこいひよこやニワトリのものを集めるのが好きなもので、ピンポイントに秘孔突いて来てるわ…。ニワトリ飼育係のSRキャラも可愛いしで、難易度と特効が酷くなった魔神レイドに煩わされさえしなければほんと良い正月なんですけどね(小声
いかで偶然を破棄すべき

いかで偶然を破棄すべき

横幅揃えたらこのバランスの悪さ。

…と言う訳で年末&新年おみくじガチャリザルト。
ロードラ>30日ローズヴェルト、31日歩みオズ先生、1日フルル(五人目)とカルディア(二人目)
チェンクロ>31日レジェンドフェスでSSRミシディア1。1日になって40連キャンペーンチケットでSSRエレミア+唐突にレムレス酒場で10連+1でSSRストラッセ1。SPチケでSRミアセラ1凸
らすぴり>1日SUガチャ。本格引退の為にSU10連でずっと欲しかったポルティエが遅すぎる参上

……ロードラの、肝心の年始おみくじ外してるこの感じよ…。正月ガチャの闇鍋感は正直はんぱないのである意味順当と言えば順当。ローズヴェルトは見た目からも欲しかったので激しくテンション上がりました。……つまり30日だけで止めとけば良かったのか……?
オズ先生は…どうしたら良いんでしょうか…?どうせならAS、敵を回復か自軍を回復かの博打スキルだったりしたら面白かったのに。

チェンクロのレジェンドフェスはSRの凄まじい被り方で心がバッキバキに。目玉SSR五人の排出率が1%程度って何かおかしいだるるォ…?
結果としては欲しかったミシディア姉さんとエレミアがピッタリ出てくれたのでそれそのものには満足ですが、SRがトビアスとユキノジョウとネリーとミロスラフしか出ない呪いに掛かって、この三人ばかり被り出てメンタル大ダメージ。クーシー兄妹が一人ずつ来てくれたのは良かったけど…、どうせSRならコドロを頼むよォォ!
Rも基本同じ子ばかり被って、出ない子はさっぱりだしで、三部に入って分母減ってからの被り方がほんとおかしいよ。
レムレスはピックアップのストラッセ狙いのストレス発散目的。レジェンドフェス前に10連してSR爆死してたので良いイメージは無かったんですが、案の定R8連続のストッパー確定。で、見事にそこでストラッセが来てくれる奇跡が起きた訳ですが…、心折れまくり。
おまけのSPチケットでミアセラが来てくれたのが嬉しい。自分のレムレス酒場の回転数に合わない一人だけ低確率SR過ぎて、やっと1凸…。その間に何人のキャロとトゥキリスとバッカスとカロラッカが出たと思ってる。
なおリングガチャチャレンジは20連だけしてみたものの、素材アルカナしか出ない泥沼でしたとさ。キャンディスとリュドミラ欲しいよう…。

らすぴりは…ほんっと引退センサー有能過ぎて困る…。
やっと念願のポルティエが来てくれたと言っても、★5覚醒書は全部他の子に上げちゃったし、育成と進化素材も使い切って手元には残ってなかったしで、正直テンションを上げ直すには遅すぎたよ…。
NEW ENTRIES
目玉で麻痺ってどこかで憶えが…(05.29)
すり潰します試験(12.11)
危機契約には消極的(10.06)
大✗ 再◯(10.06)
一狩り(されに)行こうぜ!(09.16)
ほぼ三年越しで荒ぶってる。(09.02)
さいぞうリベンジ(08.12)
ゾン501(08.06)
夏だドラゴンだパンジャンドラムだ!(07.08)
新旧アトリエ。(06.15)
TAGS
APP Skyrim figma いんざな うたわれLF げむ ちっちゃ亜人化絵 ねんどろ ぷよクエ らすぴり ろーどらくがき アークナイツ アイギスA アイギス記事インデックス オクトラ チェンクロ チェンクロ記事インデックス チラ裏 フィギュア ポケ森 ロードラ ロードラ・より樹 ロードラ・マルチ ロードラ記事インデックス ロードラ妄想考 御城 工作 食べ物 人形 入手 風景
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS